ピックアンドロールの守り方(ディフェンス) ドロップ編
こんにちは。
今回はピックアンドロールの守り方の一つであるドロップついて紹介していきたいと思います。
ドロップ
ドロップとはスクリナーのディフェンスが下がって、ゴール付近のシュートをさせない守り方です。
基本的にはビッグマン(サイズのある選手)がユーザーにスクリーンをセットするシーンが多く見られるためゴールを守りながら、スクリナーのダイブを守ることができます。
ユーザーのディフェンスは基本的にはオーバーでも守ることが多いですが外角を打たせたいのであればアンダーもありえます。
参考動画
使用したい場面
ユーザーの外角のシュートの確率が低く、ドライブの力がある場合に有効です。
スクリナーのディフェンスのサイズが大きい場合もタフショットまで追い込めます。
スクリナーの得点力が低い時も使うことができます。
ドラッグスクリーンのようにトランジションでスピードのついた場面でもよく使われます。
使用したくない場面
ユーザーの外角のシュート確率が高い時や、ミッドレンジやフローターが得意な場合は守りづらいです。
スクリナーのディフェンスのサイズがないことが要因なのかデイフェンス力の問題か見極めましょう。
ティーチングポイント
まずスクリーンが来たこと、ドロップをすることを伝えます
ユーザーのディフェンスはスクリーンと反対側に行かれることを防ぐためにスクリーンが見える角度に体の向きを変えます。オーバーかアンダーの判断を行います。
スクリナーのディフェンスはスクリナーから離れ、ユーザーのアタックを防ぐ準備をします。
まとめ
今回はピックアンドロールの守り方の一つであるドロップについて紹介していきました。
近年のバスケットボールはピックアンドロールを使用することが主流になっているので守り方をチームの目的や選手の能力に合わせて採用して行くと良いです。
コメント
[…] ピックアンドロールの守り方(ディフェンス) ドロップ編ピックアンドロールの守り方(ディフェンス) ドロップ編 こんにちは。 今回はピックアンドロールの守り方の一つである […]