【データから見るウィンターカップ】2010~2020までのペースの変化

スポンサーリンク
コーチ
記事の内容
・ペースとは
・ペースの変化
・変化した理由

こんにちは。

清水太一です。

今回はウィンターカップをデータで見ていきたいと思います。

 

今回見ていく内容はペースです。

 

ペースとは

一方のチームがボールコントロールが得てからボールコントロールが相手へ移るまでをポゼッションと言い、ポゼッションに時間の要素を混ぜた(NBAなら48分間、FIBAなら40分間)数値のことを言います。

詳しいペースについての内容はこちら

 

ペースの変化

2005,2010~2013,2016~2020と少し変なデータとなってしまいましたが理由はJBAの公式ホームページから2014,15シーズンの結果なくなってしまったからです。

 

結論から言うとペースは緩やかに上昇しています。

(ウィンターカップ準々決勝以降のゲームのスタッツから算出)

 

これはNBAでも同じ傾向にあり年々早い展開になりつつあります。

NBAでは10年ほど前まで90前後でしたが最近ではリーグ平均が100近くです。

 

2013年のウィンターカップでは最速の数値が出ていますがラン&ガンで有名な京北高校がインターハイを優勝し、他のチームも量の戦いを選んだことによる流行のせいだと思います。

(2013年ウィンターカップは私も出場しています笑)

それだは変化した理由を見ていきましょう。

ペースが変化した理由

ウィンターカップで緩やかにペースが伸びた理由はルールやトレンドだと思います。

ほぼNBAと同じなのでNBAのトレンドを見ていきましょう。

ルール改正

2014年からオフェンスがリバウンドを保持した場合以前は24秒でしたが14秒リセットに変更になりました

NBAでは2018年からです。

この変更はゲームのペースを上げる要因の1つになると思います。

これはリーグとしてもよりエンターテイメント性の高いゲームにするために多くのショットが生まれるように工夫したようです。

 

NBAのトレンド

ペースが速くなった理由は

トレンドの攻め方

昔はハーフコートのセットをゆっくり時間をかけて行うことが多かったですが、現代のバスケットボールはトランジションオフェンスの質が上がり早めのショットクロックでもショットが放たれることが多くなりました。

また2014年ごろに大きく変わりましたが3Pが多く打たれるようになったためオフェンスリバウンドの数が減ったことファールが減ったこともペースが早まった要因の一つかもしれません。

 

トレンドの守り方

攻め方にも通じますがオフェンスの終わり方が悪いと相手にイージーなショットを与えてしまいます。

なのでNBAではオフェンスリバウンドを重要視はせずに相手のトランジションオフェンスで簡単に得点を与えないことに注視しています。

その結果ポゼッション自体はオフェンスリバウンドがない方が移り変わるためペースは早くなっています。

時間の使い方
各クォーターの終わり方にこだわりが出たことだと思います。
ここでは計算はしませんが各クォーターの終わりをシュートで終わることができると、ポゼッション数が増えるため1点差ゲームなどでは大きく影響します。
そのためクォーター終わりに最後のポゼッションを取るために36秒あたりで早打ちすることがあります。
その傾向を多くのチームが実践するとペースは少し速くなるかもしれません。

これら以外にも多くの要素があるとは思いますが様々な要素によりペースが速くなっていきました。

 

NBAのトレンドを紹介しましたがおそらくウィンターカップでもこれらのトレンドが影響しているのかもしれません。

実は高校生のカテゴリーでは元から堅守速攻をスローガンに掲げているチームも多く基本走り勝つみたいなスタイルが多いです。

ペースにするとBリーグよりもなんなら早いのです。(質は低いですが)

 

まとめ

今回はウィンターカップの2010~2020までのペースの変化についてまとめてきました。

ペースは早ければ勝てるわけではないのでチームのスタイルによって変えるべきだと思います。

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

清水太一

プロバスケットボールコーチ
◆経歴
立野ミニバス→石神井西中学校→
八王子高校→日本体育大学
◆現在
Bリーガーから幼稚園生まで指導中!
メイン指導先のCONFIANZAでは、
日本1の経験あり!

TikTok1.5万人フォロワー!
公式ライン、Twitter、インスタ、YouTubeも要チェック!!

Follow Me !
コーチスタッツバスケ
スポンサーリンク
この記事をみんなにシェアする
Follow Me !
イチバス/太一のバスケ部屋

コメント

  1. […] 【データから見るウィンターカップ】2010~2020までのペースの変化記事の内容 ・ペースとは ・ペースの変化 ・変化した理由 こんにちは。 清水太一です。 今回はウィンターカップをデー […]

タイトルとURLをコピーしました